ダーツとか、そうじゃないこととか。

06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

HN:
HiroPon
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
ダーツ


[12/03 HiroPon]
[12/02 Yちゅけ]
[11/30 K]
[11/29 K]
[11/29 HiroPon]




夜、Dartsliveサイトを見ると・・・
赤フーになんだか常連メンバーが大勢来ているみたい。
この空気は出動しないわけには行かないだろう。
赤フーになんだか常連メンバーが大勢来ているみたい。
この空気は出動しないわけには行かないだろう。
店につくと、一部の人は帰ってしまったようだがまだ大勢いる。
「チュース」とか「ウィース」とか、なぜか体育会系の挨拶を交わし、SHUNRAIでアップ。
1人クリケでアップしてると、早くも「ダブルスやろ~」とのお誘いが恋豆氏より。
で、Sho-T氏/姫豆氏、恋豆氏/HiroPon組、オートハンデ戦開始~
結果。
「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい(´Д⊂ヽ」
もうね、素敵なくらいにやばかったです。
オートハンデだから勝ち負けは五分五分だったけど、クリケで
Sho-T氏、さすがの一言のWhite Horse。
HiroPon、3ラウンドで1本しか入れてない大乱調のうちにしまっちゃった(゚∀゚)
つまりあれだ、ほら、
スタッツ0.33 。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!orz
容赦なく閉めてくれるSho-T氏、最高です(もちろん良い意味で)。
勝負のアヤとか、そういうのに本当に通じてて、クリケの攻め方とか
聞いててほんとに感心させられる。
その後の練習でローテーションをやってると、20で3本外してしまった。
すかさずSho-T氏より「立ち位置が違うんだYO!正面に立てや( ゚Д゚)ヴォケ!!」
との暖かいご指摘が。なので、ちょっとやってみる。
HiroPonは半身で立ってるので、足の軸をセンターにすると
肩はやや目標より右に位置することになる。すると当然、腕はクロスに
出ることになる。ここらへん、ちょっと違和感があるのだが暫しそれで投げる。
感じた変化として、
・ちょっと腕の出し方が窮屈。
・眼が正面にくる事になるため、視界に斜めからダーツが入ってくるから
ラインはとても良く見える。
・Bullは別としても、クリケナンバーのねらいとのずれが小さくなる。
他に受けた指摘として、腕を外(右)に払う感じの癖があるらしい。で、ぶれると。
この2点にしばらく気を使って投げるようにしてみよう。
明日が早いので、今日は早めに上がって我龍氏、Keita氏とラーメンを食いに。
連れて行ってもらった千家というラーメン屋で、Keita氏お勧めのネギラーメンを食す。
これがすごい。
ネギギガ盛。
携帯のバッテリーが\(^o^)/オワタため、写真を撮れなかったのが心残りだ。
辛いのはあまり得意ではないHiroPonだが、その辺は大丈夫だった。
味噌豚骨かな?のスープと溶け合って大変(゚д゚)ウマーだった。
「チュース」とか「ウィース」とか、なぜか体育会系の挨拶を交わし、SHUNRAIでアップ。
1人クリケでアップしてると、早くも「ダブルスやろ~」とのお誘いが恋豆氏より。
で、Sho-T氏/姫豆氏、恋豆氏/HiroPon組、オートハンデ戦開始~
結果。
「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい(´Д⊂ヽ」
もうね、素敵なくらいにやばかったです。
オートハンデだから勝ち負けは五分五分だったけど、クリケで
Sho-T氏、さすがの一言のWhite Horse。
HiroPon、3ラウンドで1本しか入れてない大乱調のうちにしまっちゃった(゚∀゚)
つまりあれだ、ほら、
スタッツ0.33 。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!orz
容赦なく閉めてくれるSho-T氏、最高です(もちろん良い意味で)。
勝負のアヤとか、そういうのに本当に通じてて、クリケの攻め方とか
聞いててほんとに感心させられる。
その後の練習でローテーションをやってると、20で3本外してしまった。
すかさずSho-T氏より「立ち位置が違うんだYO!正面に立てや( ゚Д゚)ヴォケ!!」
との暖かいご指摘が。なので、ちょっとやってみる。
HiroPonは半身で立ってるので、足の軸をセンターにすると
肩はやや目標より右に位置することになる。すると当然、腕はクロスに
出ることになる。ここらへん、ちょっと違和感があるのだが暫しそれで投げる。
感じた変化として、
・ちょっと腕の出し方が窮屈。
・眼が正面にくる事になるため、視界に斜めからダーツが入ってくるから
ラインはとても良く見える。
・Bullは別としても、クリケナンバーのねらいとのずれが小さくなる。
他に受けた指摘として、腕を外(右)に払う感じの癖があるらしい。で、ぶれると。
この2点にしばらく気を使って投げるようにしてみよう。
明日が早いので、今日は早めに上がって我龍氏、Keita氏とラーメンを食いに。
連れて行ってもらった千家というラーメン屋で、Keita氏お勧めのネギラーメンを食す。
これがすごい。
ネギギガ盛。
携帯のバッテリーが\(^o^)/オワタため、写真を撮れなかったのが心残りだ。
辛いのはあまり得意ではないHiroPonだが、その辺は大丈夫だった。
味噌豚骨かな?のスープと溶け合って大変(゚д゚)ウマーだった。
PR
この記事にコメントする
頑張ってるみなさんへ。
ひろさん、毎日面白く楽しく読ませてもらっています。今年は自分にとってダーツがつらいと感じる日が多い一年だったので来年はどうやったらダーツが楽しくできるか色々試してみたいですね。その意味でも意見交換とかしていきましょー

コメント感謝です
>K殿
是非見にきてください。デカイです。弟の嫁さんが連れてきた
パグを撃退するほどです。
うちの猫、モコモコさんからコメントです。
∧_∧ ぬっこぬこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
>Yちゅけ殿
楽しいのが一番、というのは最近ようやく、ホントの意味で至れた気がしています。
なんというか、ある意味凄く日本人的にストイックに修行してしまうところがHiroPonにはあるみたいです。
もちろんいい点もあるんでしょうが、それだけにはなりたくないもんです。
モチベーションを高めるとかでなく、やりたいからやる、という付き合いを末永くしていきたいですね、ダーツとは。
これがリーグ戦等になると、メンバーとしての責任みたいなものも
当然発生してしまうのでしょうが、そんな状況でも
楽しむことを忘れずに出来たら最高ですねえ。
フィル・テイラーのコメントなんか、そういう感性にあふれてますね。
是非見にきてください。デカイです。弟の嫁さんが連れてきた
パグを撃退するほどです。
うちの猫、モコモコさんからコメントです。
∧_∧ ぬっこぬこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
>Yちゅけ殿
楽しいのが一番、というのは最近ようやく、ホントの意味で至れた気がしています。
なんというか、ある意味凄く日本人的にストイックに修行してしまうところがHiroPonにはあるみたいです。
もちろんいい点もあるんでしょうが、それだけにはなりたくないもんです。
モチベーションを高めるとかでなく、やりたいからやる、という付き合いを末永くしていきたいですね、ダーツとは。
これがリーグ戦等になると、メンバーとしての責任みたいなものも
当然発生してしまうのでしょうが、そんな状況でも
楽しむことを忘れずに出来たら最高ですねえ。
フィル・テイラーのコメントなんか、そういう感性にあふれてますね。